【お客様のご感想】業績向上や組織風土の改善に大きく寄与した

ご訪問ありがとうございます。
TCS認定シニアコーチの安保 奈緒美です。
昨年、4回にわたってTCSをご受講くださった大手外資系企業、40代管理職の方からご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
- 講座の受講を決めた理由
コーチングは会社としても注力していく一つであること。そして私もその重要性は理解していました。いい機会なので一度、体系立てて学ぼうと思い受講しました。
- 講座のご感想
コーチングの理論を学び、現場で実践するうえで書籍など個人の取組みでは上手くいっているのか不安になることが多いと思いますが外部のコーチの方からのコーチングは素直な気持ちで受け入れられ、精神的な安心感を頂きました。
- 受講後変化したこと(個人の変化、組織・チームの変化があれば両方)
メンバーとの関係性がみるみる良くなり、メンバーのコーチングに対する感受性も高まってきました。当然、業績もしかり、サーベイ結果からも組織風土の改善にも大きく寄与したと感じています。
- 安保の印象
安保コーチは・・・、私の何のまとまりもないコメント(愚痴?)に対してもはぐらかすことなく、しっかり受け止めて頂き、関わって頂きました。おかげで日々穏やかな気持ちでメンバーと関われる基盤を頂きました。有難うございます。
- どんな方におすすめしたいか
コーチングに興味のある方、特にコーチングって大事だよな・・。と思いながら書籍などの独学で留まっている方。また、周囲との関わりで精神的にムラ?波のある方。コーチングのベースである関係構築にも大きく寄与すると思います。

この度はご感想を頂きまして、ありがとうございました。
コーチングが業績向上や組織風土改善に大きく貢献出来たとお聴きして、大変嬉しく思いました。
全ては、受講者様がリーダーとしての在り方や感情に真摯に向き合われた結果だと感じております。
私自身、より発信力や人間力を磨き、受講者様のようなリーダーの方々にこのコーチングを届けて行きたいと改めて感じさせて頂きました。
ご受講頂き、ありがとうございました。